Lino e Lina(リーノ・エ・リーナ)のミモザカラーのリネンアイテム

MIMOSA COLOR ITEM
春を運ぶ、幸せの黄色い花 ミモザ

冬の寒さが少しずつ緩み始める、2月から3月に花時を迎えるミモザ。西洋では“幸せの花”と呼ばれ、3月8日に制定された「国際女性デー」のシンボルフラワーとして愛されています。最近は日本でも、この日に合わせて生花店で見かける方も多いはず。今回はリーノ・エ・リーナでも人気の「ミモザ」に関連するアイテムをご紹介します。

無機質になりがちなキッチンの差し色に

Lino e Lina(リーノ・エ・リーナ)のミモザカラーのリネンエプロン

家事のモチベーションを上げてくれるエプロンに、パッと華やかなミモザカラーを。顔周りを明るく見せてくれる効果もあり、年齢や性別を問わず長く愛されています。色柄豊富なキッチンクロスは、エプロンの腰紐に掛けてコーディネートを楽しんだり、キッチンに吊るして手拭きにできる万能アイテムです。

エプロンはこちら

キッチンクロスはこちら

贈り物に、じぶん用に

Lino e Lina(リーノ・エ・リーナ)のミモザカラーのリネンハンカチ

ちょっとしたプチギフトとして喜ばれるリネンのハンカチ。好みを選ばない華やかなミモザカラーは、贈り物にぴったりです。もちろん、じぶん用としても、持ち歩いているだけでなんだか明るい気持ちに。お弁当包みや、かごの目隠しなど色々使えるのが嬉しい。

ハンカチはこちら

ミモザのある暮らし

BOHEMIA Cristal(ボヘミアクリスタル)のジャグ、カラフ

この時期ならではの“旬”を感じられるミモザを、お部屋に飾ってみましょう。ボヘミアクリスタルのジャグやカラフに、無造作に入れるだけで様になります。シンプルな空間も途端に華やぎ、お気に入りのスペースに。

ボヘミアクリスタルはこちら

ミモザの花言葉は“友情”、“感謝”などの意味もあり、男性から女性へのギフトだけでなく、友人や家族に宛てたメッセージとしても。また、いつも頑張っている自分自身を労わる日として、ミモザカラーのアイテムを選ぶのはいかがでしょうか。

ミモザカラーのアイテムはこちら

関連商品

TOPICS